あたりまえ・ラボ

福岡の海が見えるステキなまちに暮らしています。まちに関わるお仕事をしています。福津での暮らしや地域づくりの取り組みをゆるゆると紹介します。

2017-01-01から1年間の記事一覧

まわしよみ新聞45号を作成しました(1年目が終わりました)

4 月5日は「みんなの縁側 王丸屋」にてまわしよみ新聞を作成しました。 今回も春休みを使って小学生や大学生が足を運んでくれました。世代も職種も多様な人たちが参加してくれて、わいわいと賑わっていました。 そして、去年4月からはじめた津屋崎「まわしよ…

まわしよみ新聞43号を作成しました

3月22日は「みんなの縁側 王丸屋」にてまわしよみ新聞を作成しました。 記事について語り合っている様子です。 今回もWBCの話からガラス窓に金属の網が入っているのはなぜかなのか、象の識別能力の話、「聖徳太子」「鎖国」が教育のカリキュラムで元通りにな…

「わいわい☆まちづくり工房」の受講生の方々が視察研修に来てくれました

2月20日は北九州市戸畑区から「わいわい☆まちづくり工房」の講座を受講している方々が視察・研修に来てくれました。 足を運んで頂いた方々は戸畑区在住で30~40代の子育て中の女性で、この先子ども達に住みよいまちになって欲しいという想いで、何か取り組め…

まわしよみ新聞42号を作成しました

3月15日は「みんなの縁側 王丸屋」にてまわしよみ新聞を作成しました。 今回は津屋崎に修行に来ている京都の大学生の提案で、3月11日の京都の新聞と西日本新聞を読み比べながら3月11日の東日本大震災について語り合いました。 3月11日の震災の日から6年が経…

まわしよみ新聞41号を作成しました

3月1日9時30分より「みんなの縁側 王丸屋」にてまわしよみ新聞を行いました。 今回は半年待ちに待って、やっと来れたと言う新規の参加者が来てくれて2グループでまわしよみ新聞を実施しました。 今回から新たに多々の部屋で実施できるようになりました。 3…

津屋崎「まわしよみ新聞」40号を発行しました――31号からのダイジェスト――

2016年4月から毎週水曜日に「みんなの縁側 王丸屋」でまわしよみ新聞を続けてついに40号目を迎えました。 いつも来ている方々に支えられながら、まわしよみ新聞を津屋崎で続けさせてもらっております。 新聞を切り取る様子 2月22日は福岡で大学の試験を受け…

まわしよみ新聞39号を発行しました

2月15日のまわしよみ新聞はチョコの差し入れを頂き、バレンタインの余韻を味わいながら男たちで語り合いました。 新聞の記事を選ぶ様子 豊富な話題が机に並びました。 今回は次期学習指導要領について記事が多く出ていました。鎖国の表記が無くなったり、社…

まわしよみ新聞38号を発行しました

2月8日は「みんなの縁側 王丸屋」にて、まわしよみ新聞38号を発行しました。 今回はお隣の古賀市から古賀すたいるの皆さんが道場破りで来てくれました。 今回は2つの島で「まわしよみ新聞」を実施しています。 今回も津屋崎ネタからホークスのキャンプ、社…

大川市の報告会のお手伝いをしました

2月3日は18時から大川市文化センターにて大川市主催の「筑後地域 地域おこし協力隊活動事例報告会」を開催しました。 地域おこし協力隊としての任期を終えたOBの隊員、もしくは任期終了を間近に控えた筑後地域の6人の隊員たちがそれぞれの地域で取り組む活動…

築上町で話題提供をさせてもらいました

2016年11月12日は福岡県の築上町にて第3回の女性げんき塾のファシリテーター・話題提供者として登壇させて頂きました。(概要についてはこちらをご覧ください→女性げんき塾 塾生募集 - 築上町) 第3回は「まちのロールモデルと、ワクワクを発見」というテー…

まわしよみ新聞37号を発行しました

まわしよみ新聞を2月1日(水)に「みんなの縁側 王丸屋」にて実施しました。今回で37号目になります。 今回はわら人形の呪いは犯罪になるのか、今年のパリーグ・セリーグの野球はどこが優勝するのか、ジョジョや銀魂などの漫画の実写化はうまくいくのか、ベ…

古賀でお話をさせてもらいました

2016年12月11日の午後はリーパスプラザこがにて古賀すたいる主催のイベント「取材からインタビュー記事までのストーリーを文字と写真を使った描き方を学ぶ」の講師として話をさせてもらいました。 2年前の大学院生だった時代に糸島で大学生メンバーと一緒に…

静岡のコンファレンスを振り返って

1月21日・22日は静岡県牧之原市主催の「地域と高校生との対話による学び合いの場コンファレンス2016」に参加しました。 www.city.makinohara.shizuoka.jp 牧之原市では地元の高校生がファシリテーターやグラフィッカーとして今回のようなコンファレンスも運…

まわしよみ新聞36号を作成しました

【まわしよみ新聞36号 発行】 まわしよみ新聞を1月25日(水)に「みんなの縁側 王丸屋」にて実施しました。今回で36号目になります。 今回は稀勢の里の横綱昇進の話やAIをこれからの活用をどうしていくか、遠藤周作の原作を映画化した『沈黙』を見た感想、2…

実家に帰省して思ったこと

年末年始は長崎の実家(五島列島の宇久島)に帰っていました。 宇久島についての情報はこちらをご参照ください。 www.ukujima.com いつも実家に帰省する際は佐世保港から船を使います。宇久島へは佐世保港からフェリーで約3時間かけて帰ります。 船から見え…

2017年、津屋崎「まわしよみ新聞」はじまりました

2017年初のまわしよみ新聞を、1月18日(水)に「みんなの縁側 王丸屋」にて実施しました。近所のおじいちゃんばあちゃんから地元の方々、移住してきた方々とが学び合う場を共に育んでいけたらと2016年4月から毎週火曜日に実施していましたが、2017年からは毎…

誕生日を迎えて、2017年の新たな決意

1月10日に誕生を迎えて29歳になりました。誕生日のメッセージを送って頂いた方々、ありがとうございます。 ケーキを頂いたり、地域の方にお祝いしてもらいました。 20歳になる時には大学院に進学することも、津屋崎で働いていることも夢にも思いませんでした…

新年も津屋崎「まわしよみ新聞」を毎週水曜日に続けます。

2016年の4月から毎週火曜日の午前中に津屋崎にて語り合いの場として「まわしよ新聞」を続けてきました。 これまで34回行い、遠くは東北からご近所の方々まで年代や職種、関係なくたくさんの人達がこのまわしよに新聞に足を運んでくれました。 九州大学の授業…

形あるものをつくるのは楽しい

2016年12月3日は藍の家にて陶芸の体験をしました。 講師はむるぶし工房の谷川市代さんで3名の参加者と一緒に大皿を制作しました。 むるぶし工房 津屋崎・宮地嶽神社のそば、福津市宮司の創作陶器のお店 土台や皿の淵、お皿の絵の描き方を教えて貰いながら3時…